-
高品質な電線・ケーブルを通じて、
より安全で、より確実な電力供給を叶える。 -
長年、電線・ケーブルの開発・製造販売に携わってきたからこその技術力で、発電所や電気鉄道等の分野において高い信頼を獲得。その他、建設、電気機械など、新たな分野にも供給しています。加えて近年は、お客様のニーズから生まれた多彩な独自製品も提供しています。
事業紹介動画を見る
お客様ニーズから生まれたオリジナル製品群
-
「虫」を研究し、開発した虫被害対策ケーブル
- せみタフ!®(光ドロップケーブル)
- 蝉の特性を3年間研究した結果、特殊ウレタンシース仕様でクマゼミによる光ファイバ断線事故削減に貢献。衝撃・磨耗に強く、低摩擦で作業性に優れています。
-
シロアリの歯では傷つかない新素材を開発
- ありタフ®(防蟻ケーブル)
- 大学研究機関の協力を得て、フィールド試験を重ね開発。シロアリ等の防蟻性能に加え、コストと納期に優れた「高密度ポリオレフィン」を被覆しています。
-
データセンター等狭所配線に最適
- 盤間等狭所配線 かるまげ®(KM-CC)
- キュービクル等狭所盤内配線で施工性を重視した非常に曲げやすいケーブル。導体は細線構成を採用し、曲げ半径は4D(仕上がり外径の4倍以上)で盤内配線の省スペース化に寄与しています。
-
材料開発技術により省コスト化に貢献
- ネツタフ115®((S)HKIV)
- 導体最高許容温度115℃の機器内配線用特殊耐熱ビニル絶縁電線。敷設条件により、1サイズ細くでき省コスト化が可能。カラーバリエーションも豊富です。
-
低摩擦性能が施工性向上に貢献
- 低摩擦ケーブル
- 敷設時の通線張力を当社従来品から最大80%削減。通線潤滑剤の省略・長スパン化・マンホールの削減も可能です。
-
敏速に漏酸位置の特定が可能
- ドコサンミハール®(位置検知機能付き漏酸センサー)
- 目視点検できない場所の漏酸検知および、漏酸位置検知が可能となり、酸の脅威から作業現場を守ります。
-
当社独自の扁平構造で配線容易な同軸ケーブル
- TLFQ(高周波誘導加熱用リード線)
- 高周波誘導加熱業界のお客様の声「もっと扱いやすいリード線」を端子付で製品化。薄型扁平形状により、柔軟性を大幅に改良した配線容易な同軸ケーブルです。
-
一般的なリード線と比べ、長寿命を実現
- GTリード(バレル鍍金用リード線)
- 鍍金業界のお客様の声「もっと長持ちのするリード線」を耐久性2倍のGTリードで実現。リード線取替による設備稼動低下を防止し、トータルコスト削減に貢献します。
- TOPICS
-
- 工場・ビル・マンション等配電用ケーブル
-
建設用電線ケーブルのリーディングカンパニーである住電HSTケーブル株式会社に設立より参画し、西日本地域の製造及び物流拠点として社会インフラに貢献しています。
- 通信電線事業に関するお問い合わせ
-
- 電線・ケーブルについて
-
大阪営業Tel.06-6721-3333
東京営業Tel.03-5439-4925
- 技術的なお問い合わせ
-
技術部Tel.06-6721-3337
Close