RECRUIT 募集要項

初任給
大卒

 244,100円(2025年度予定)   

院了

 268,670円(2025年度予定)

昇給 年1回(7月)
賞与 年2回(6月、12月)
休日休暇 完全週休2日制(土・日)/祝日 /メーデー/夏期(盆)/ 創立記念日(10月)/年末年始
勤務地

【入社時】

 下記記載の工場または支店・営業所、関係会社

 職種や携わる事業内容により勤務地が異なります。

 

<工場>

本社・大阪工場:大阪府東大阪市岩田町2丁目3番1号

​タツタテクニカルセンター:京都府木津川市州見台6丁目5番1号

京都工場:京都府福知山市長田野町3丁目17番地

仙台工場:宮城県黒川郡大和町テクノヒルズ2番1

 

<支店・営業所>

東京支店:東京都港区芝2丁目13番4号(住友不動産芝ビル4号館10階)

 

<関係会社>

中国電線工業株式会社:大阪府藤井寺市国府2丁目4番56号

タツタ立井電線株式会社:兵庫県加東市河高 滝野工業団地

勤務時間

8:30~17:25 または 8:15~17:00(休憩60分)

※勤務地・部署により異なる

※就業場所の変更の範囲:会社の定める場所

教育制度 新入社員研修、階層別研修、語学研修、通信教育、社外研修、DX研修 等
募集対象

理系大学院生/理系学部生/文系大学院生/文系学部生

 ※政府からの要請の通り、学部生・大学院生いずれも卒業後3年以内は
  新卒扱いとして受付しております。
  採用内定後の入社時期については個別に相談が可能です。 

募集学部・学科

<全学部・全学科>
(営業/事務系)全学部全学科
(技術系)電気・電子系、化学系、金属・材料系、機械系、情報系 等

募集人数

<若干名>
(営業/事務系)数名程度

(技術系)数名程度

エントリー方法

<2026年度入社の方>

説明会・本選考実施中!

マイナビまたは当社マイページよりエントリーをお願いいたします。

TATSUTA求人票(2026年3月卒向け)はこちら

<2027年度入社の方>

インターンシップのご予約受付中!

まずはマイナビまたは当社マイページからプレエントリーをお願いいたします。

TATSUTA求人票(2027年3月卒向け)はこちら

エントリーはこちらから

選考フロー・現在募集中の職種

タツタ電線では、さまざまなスキルをもった人材が活躍しています。
これまでのご経験を活かしたキャリアアップはもちろん、キャリアチェンジの可能性も広くございますので、
ご興味をお持ちの職種がございましたら詳細についてご確認ください。

 

選考フロー

STEP1 エントリー

  • 募集要項一覧よりご応募ください。

STEP2 書類選考

  • エントリーいただいた内容(履歴書・職務経歴書)に基づき、書類選考をさせていただきます。
  • 通過者には選考結果と共に面接・適性検査のご案内をいたします。

STEP3 面接(2回程度)

  • 適性検査は面接までにご受検ください。
  • 場合により面接回数が変更になる場合がございます。

STEP4 内定

  • 内定通知書ご送付。入社日はご相談の上決定します。

STEP5 入社準備

  • 入社前健康診断の受診をご案内いたします。

STEP6 入社

  • ご入社心よりお待ちしております!

 

雇用条件

雇用形態 正社員
勤務形態

【雇用形態】

正社員

【勤務時間】

  • 8:30~17:25 または 8:15~17:00(休憩60分)
    ※勤務地・部署により異なる

  • フレックス勤務制度あり
  • 在宅勤務制度あり

※全社平均残業時間 20時間程度/月

休日休暇 完全週休2日制(土・日)/祝日 /メーデー/夏期(盆)/ 創立記念日(10月)/年末年始
福利厚生

・社会保険完備(健康保険/厚生年金/雇用保険/労災保険)
・通勤手当 全額支給
・時間外手当 残業時間に応じて全額支給
・家族手当
・住宅手当もしくは借り上げ社宅制度
・特別休暇制度あり
・財形貯蓄制度あり
・定年制度あり(60歳まで)、雇用延長あり(65歳まで)
・退職金制度あり
・社員食堂あり(東京支店を除く)
・福利厚生サービスあり(福利厚生俱楽部

 

 

募集職種

現在は、以下職種について募集をしています。
ご興味のある方は「詳細情報」ボタンより内容をご確認の上、是非ご応募ください!

営業・事務系

海外営業(機能性フィルム)
営業  (インフラ電線、産業機器電線)
事業企画
経理財務
知的財産

技術系

開発(システム関連製品、フィルム)
技術開発(電線・ケーブル)
社内SE(ITインフラ)
生産技術(要素技術)
生産管理(フィルム)
ファシリティマネジメント
事業継続マネジメント(BCMS)

※オープンポジションでのご応募も大歓迎です。ご経験に応じたポジションをご提案させていただきます。

 

 

 

中途入社者比率の公表

 2022年度:46%  2023年度:59%  2024年度:76%   ※2025年4月7日更新
   労働施策総合推進法に基づく中途採用比率の公表

/recruit/uploads/files/%E3%82%BF%E3%83%84%E3%82%BF%E3%83%86%E3%82%AF%E3%83%8B%E3%82%AB%E3%83%AB%E3%82%BB%E3%83%B3%E3%82%BF%E3%83%BC%2B%E3%82%A2%E3%82%AF%E3%82%BB%E3%82%B9%E3%81%AE%E3%81%94%E6%A1%88%E5%86%85.pdf

 

.